活動報告【2016年(平成28年)】


平成28年 関西支部新年会のご報告[平成28年1月16日]

関西支部新年会

  1月16日(土)12:00から新大阪ワシントンホテルプラザ2Fにて、関西支部の新年会が開催されました。今回初参加者4名、そして、さらに平成12年卒の女性の初参加があり、総勢26名の多数の参加となりました。大道支部長の挨拶の後、同じく支部長の乾杯で、宴会が始まりました。皆夫々のテーブルで昔なつかしい大学時代等の話で盛り上がり、ほろ酔い気分となったところで、カラオケと楽しい新年会でした。
出席者は下記の通り。

  都留 猛 (32米英) 的場博良 (33商学)
  中村一弘 (37商学) 大西正直 (39商学)
  黒田彦紀 (41商学) 吉元 勝 (42商学)
  田尻克利 (43商学) 渡辺恭章 (43商学)
  小林久雄 (43中国) 中野秀子 (44商学)
  安宅吉昭 (44商学) 佐々木治子(44米英)
  武田省三 (44中国) 大道久美子(45英文)
  宇都龍彦 (45経済) 大江一正 (46国文)
  立石博紀 (47経営) 御堂隆輝 (47経済)
  伊藤久男 (48中国) 生雲文枝 (48英文)
  鈴木 哲 (55法律) 弘田淳士 (56中国)
  仲澤弘一 (58経営) 阿部 好 (H12国際関係)

記:宇都龍彦(45年 経済)


第23回 コスモス会報告[平成28年2月21日]

コスモス会報告

 今年は暖冬で穏やかな晴れの日、H28年2月21日12名の出席のもとに第23回コスモス会が行われました。会場の新大阪のワシントンホテルプラザの23Fからの眺めは大阪の中心梅田が一望でき毎年変わっていく景色を見てわくわくします。
 さて今回はS48年英文卒の生雲文枝さんからお話しをして頂くことになり、長年、活動されている大阪なかのしまワイズメンズクラブの紹介の後、ちょっと難しい脳の活性化によいゲームを楽しみました。 ゲームをするにあたり二つのグループを作るので男性にも参加をお願いしました。
 生雲さんは定年まで大阪の会社で勤務され、40代でワイズメンズクラブに入会されました。その動機は職場の人間関係は定年で終わりますが、一生涯を通じて同じ目的の仲間ができると勧められ入ったそうです。お話しを聞いて、活動を通じていろんな方とお知り合いになり、より人生が豊かになっていくように感じました。簡単にワイズメンズクラブの紹介をしますと:
Y's Men’s ClubのY はYMCA(青少年の健全な育成を目的とする団体)YをとったものでYMCAの活動を支援すると同時に人との豊かな繋がりを大切に活発な奉仕活動をしています。1922年アメリカに設立されたワイズメンズクラブ国際協会は同年日本区《東日本区と西日本区》にも設立され、現在会員2500人。世界中に3万人近い会員が様々な活動をしています。その中で力を入れているのがロールバック、マラリア。マラリア撃退対策の一環、殺虫剤で処理した日本の蚊帳で多くの命が助かっています。その募金運動を長年続けています。会員皆さんの努力で日本全国から沢山の募金が寄付されます。
 どこの会でもそうですが、会員は高齢の方が多い中40代で入会されたのでいろんな役を任され、西日本区の会長をされた時はノルウェイで開催された国際大会《二年に一度》に出席、仕事と両立で大変忙しい年でしたが素晴らしい経験をされたそうです。
 ワイズメンズ大阪なかのしまクラブでは月一回の夕食会(講演、音楽など)と、地域奉仕活動、ミャンマー支援、チャリテイコンサートなど、国際交流、国内交流のイベント(とさぼりカーニバル)など多くの仲間と活動しています。彼女の生き方から社会とつながり、頑張っている女性の姿を見て、大いに刺激を受けました。
 豊かな国日本で生活する私たちは恵まれた環境の中で高齢化を迎える社会、これから何ができるのか何を次の世代に残すことができるのかいろいろ考えさせられた会でした。
 年に一回の女性の会コスモス会はお互い刺激をもらいより元気になってもらえたら本当にうれしく思います。

報告 中野秀子《S44卒米英》


平成28年春 北九会ゴルフコンペのご報告[平成28年4月5日]

北九会ゴルフコンペ

 平成28年4月05日(水)加茂カントリー倶楽部で北九大同窓会関西支部親睦コンペが開催されました。コンペとしては少しさびしい2組6名の参加となりました。当日は幸いにも春爛漫の好天気で、優勝を目指して各自、必死のプレイをしました。成績は次の通りです。(ダブルぺリア方式採用)
優勝 御堂隆輝(S47年経済) 第2位 宇都龍彦(S45年経済) 第3位 河野俊雄(S45年英文) 次回は11月中旬交野カントリーを予定しておりますので、多数のご参加を期待しております。


春のしゃくなげ会[平成28年5月29日]

春のしゃくなげ会

 5月29日(日)福岡県人会の歩こう会とコラボして、春のしゃくなげ会を開催しました。晴天の阪急梅田駅に午前8時10分に50人(うち北九州市立大学は3人)が集合しました。ほとんど60歳以上ですが、毎月ハイキングをしているだけに元気いっぱいです。梅田駅から阪急電車にて1時間で日生中央駅に着きました。ここから徒歩で多田銀山へ出発しました。多田銀山は奈良時代から大仏の銅を採掘され、豊臣秀吉の時に大量の銀が採掘され、昭和48年まで採掘がありました。多田銀山に行く途中、静思館(敷地759坪・茅葺屋根の木造平屋建)を見学し、多田銀山の悠久の館(精錬所跡)で昼食をとり、その後、銀採掘現場の坑道(間歩)に入りました。外気温より10度低く涼しく感じました。帰りは途中でバスに乗り、日生中央駅に着きました。二次会は梅田のビアホールで、30名が参加し、盛会でした。さらに三次会は、北新地で20名が参加し、カラオケで盛り上がりました。

記:御堂隆輝(47年経済)


平成28年 関西支部総会・懇親会のご報告[平成28年6月19日]

関西支部総会・懇親会

 関西支部総会は、梅雨の最中ですが、晴天の6月19日(日)午前11時より新大阪ワシントンホテルプラザで開催されました。来賓として、同窓会本部より善会長・藏薗副幹事長、清家66回総会実行委員長、兵庫支部より安徳支部長、大村相談役、名越相談役、高山幹事、川嵜幹事、和歌山支部より服部幹事長、大学から神谷総務課長、中園70周年記念担当をお迎えして、開催となりました。当支部のスローガン「明るく・元気で・楽しい同窓会」を基に、総勢61名の参加を得て支部総会及び懇親会・・と盛況の中、進行いたしました。
 総会では、大道支部長(S45英文)の挨拶後、善同窓会会長より祝辞を賜り、特に今年5月に田村会長の後任として会長に就任されたことについて話されました。引き続いて平成27年度の活動内容、会計監査の報告、平成28年度活動計画・収支予算の承認等、出席者全員の拍手をもって承認されました。
 続いて、マルカキカイの竹下社長の講演会“私の履歴書”が始まりました。76年に入社しその後28年間インドネシア、マレーシア、タイと海外赴任があり、その間のエピソードについてユーモアをまじえて、楽しくお話しされました。2011年に社長に就任され、社員の幸福、会社の繁栄、社会への貢献の3つを達成させるため、活躍されておられます。
 懇親会では、大学の神谷総務課長より祝辞を賜り、大学の創立70周年記念募金などのお話を述べられました。この後、乾杯をして歓談に入りました。アトラクションとしてシャンソン歌手“まり”さんの歌と演歌歌手の“草笛四郎”さんの舞踊と歌があり、会場を盛り上げました。・・・・しばらくして、ボランティアでインドめだか学校の校長をされておられる高森さんからめだか学校の現況と寄付の依頼があり、皆様の好意により¥68000.の寄付が集まりました。1時間の会食・歓談の後、役員が持ち寄った景品の抽選会を行いました。最後に全員で肩を組み逍遥歌を唄いながら、同窓生としての連帯感がより高まっていきました。
 来年度の総会は6月第3日曜日の6月18日です。総勢80名以上を目標に同窓生の皆様よろしくお願いいたします。また懇親会終了後、当ホテルで2次会のカラオケパーティでは15名の参加がありました。

記:御堂隆輝(47年経済)


平成28年 ビアー&カラオケ大会のご報告[平成28年8月7日]

ビアー&カラオケ大会

  去る、平成28年8月7日(日)正午より関西支部恒例のビアー&カラオケ大会が、毎回お馴染みの新大阪ワシントンホテルプラザにて開催されました。
 兵庫支部より参加の名越英明支部長(S37 米英卒)、大村実良副支部長(S33 商学卒)を始めとして、総勢14名のいずれ劣らぬ歌好き仲間たちです。
 カラオケ大会というからには、審査方法をいかにするか毎年悩むところですが、以前採用したことのある全員による独自の判断で、1位から3位まで投票するという案を採用しました。
 最初に毎年この大会を楽しみに参加され、惜しくも昨年亡くられた眞鍋廣近氏(S34 米英卒)、松浦喬二氏(S37 中国卒)、大塚孝之助氏(S41 商学卒)の方々に黙祷を捧げました。前半の1時間半は、各自思い思いに好きな歌をリハーサルとして喉慣らし、途中に河野俊雄氏(S45 英文卒)がのっぴきならぬ用事で中途退出されましたが、そのうちビールも回り、ほろ酔い気分で本番が始まりました。
 全員による投票の集計結果により、優勝は「ノラ」を唄った郡司尭子氏(S39 米英卒)、2位は「風の盆恋歌」を唄った渡辺恭章氏(S43 商学卒)、そして3位には「山河」を唄った種村司氏(S45 英文卒)が入賞しました。惜しくも次点となった大村実良氏には特別賞が贈られました。
 なお、ホテル側の提供による23階チャイナテーブルのペアディナー券(10000円相当)は抽選により、仲澤弘一氏(S58 経営卒)と渡辺恭章氏がGET。いずれも、大道久美子支部長(S45 英文卒)より手渡されました。
 例年、同じ顔触ればかりになっている感がありますが、カラオケ好きの方、老若男女を問わず、一度参加されてみてはどうでしょうか。特に若い方、いかがですか。待ってます!
 他の参加の方々 田尻克利氏(S43 商学卒)、川本 勝氏(S45 経営卒)、大村安氏(S46 国文卒)、永田義彦氏(S46 経済卒)、御堂隆輝氏(S47 経済卒)

記:大江一正(S46 国文卒)


第27回関西・兵庫囲碁交流会[平成28年10月21日]

第27回関西・兵庫囲碁交流会

  10月21日(金)午後1時から神戸・三宮の阪急囲碁クラブにおいて第27回関西・兵庫支部 囲碁交流会が開催され ました。参加者は関西支部から3人に対し、兵庫支部から7人でしたので、兵庫支部同士の対局もありました。終了後は三金会と合流して懇親会。当日の成績は次の通り。
   関西支部                兵庫支部
   茨木幹夫7段(34米英)2勝2敗  平間正昭3段(37商) 2勝0敗
   小葉竹英樹4段(40商)2勝2敗  山本信司2段(37米英)1勝1敗
   都留 猛3段(32米英)2勝1敗  赤松初夫2級(40米英)1勝1敗
                         名越英昭2級(37米英)1勝2敗
                         安徳信義4級(44商) 0勝2敗
   通算対戦成績 関西支部 団体戦 22勝4敗 1分
                    個人戦 336勝230敗 2分


北九会 親睦ゴルフコンペ[平成28年11月14日]

北九会 親睦ゴルフコンペ

 平成28年11月14日(月)交野カントリー倶楽部で北九大同窓会関西支部親睦コンペが開催されました。コンペとしては少しさびしい2組6名の参加となりました。当日は幸いにも秋晴れの好天気で、優勝を目指して各自、必死のプレイをしました。初参加の小林さんが二位に入りました。成績は次の通りです。(ダブルペリア方式採用)
優勝 河野俊雄(S45年英文卒) 第2位 小林久雄(S43年中国卒) 第3位 城戸善弘(S41年中国卒) 次回は来年4月中旬枚方国際ゴルフ倶楽部を予定しておりますので、多数のご参加を期待しております。

記:御堂隆輝(S47年経済卒)


滋賀の秋を楽しむ会(グルメの会)[平成28年11月26日]

滋賀の秋を楽しむ会(グルメの会)

 11月26日(土)滋賀の秋を楽しむ会を開催しました。昨年から支部活動の活性化のため、支部助成制度がはじまり、それを利用したイベントでした。心配していた天気も快晴の秋晴れで、清々しい気分で朝11時に京阪浜大津駅前に兵庫支部の名越支部長をはじめ15名の同窓生が集まりました。全員集合までに、各自自己紹介をして、親睦を深めました。
 まず、浜大津駅から3分の琵琶湖遊覧船ミシガン号に到着し、80分の琵琶湖クルーズに出発しました。船内では大道支部長の発声でビールでの乾杯をして、ミシガン名物のステーキ・コースを堪能し、バンドの生演奏を楽しみ、美しい琵琶湖の風景を見て、楽しいひと時を過ごすことができました。そのあと、浜大津駅から20分の石山寺に向いました。奈良時代に建立され、紫式部が源氏物語をそこで書いたといわれる石山寺を参拝しました。紅葉の美しい境内を散策して、本堂に参拝し、約一時間の散策ののち、解散いたしました。

記:御堂隆輝(47年経済)



お知らせ

リンク

トップへ戻る