活動報告【2013年(平成25年)】

❒2013年01月27日  平成25年 関西支部新年会
❒2013年02月17日  第20回 コスモス会報告
❒2013年03月13日  第3回 異業種交流会
❒2013年04月19日  第20回関西・兵庫囲碁交流会
❒2013年06月16日  平成25年 関西支部総会・懇親会
❒2013年06月23日  春のしゃくなげ会
❒2013年07月24日  第4回 異業種交流会
❒2013年08月11日  兵庫支部合同歩こう会
❒2013年08月25日  平成25年度ビアー&カラオケ大会
❒2013年09月27日  関西支部ゴルフコンペ
❒2013年10月16日  第21回関西・兵庫囲碁交流会
❒2013年11月23日  グルメの会(和歌山支部と合同)


平成25年 関西支部新年会のご報告[平成25年1月27日]

関西支部新年会

1月27日(日)12:00から新大阪ワシントンホテルプラザ2Fにて、関西支部の新年会が開催されました。厳しい真冬日の続く日々でしたが、寒さも少し和らいだ冬晴れの日でした。時節としては、いささか日が経った新年会でしたが、出席者は兵庫支部の安徳支部長、名越相談役を含め、総勢23名の多数の参加となりました。大道支部長の挨拶の後、最年長者の的場博良氏(33年商学)の音頭で乾杯し、宴会が始まりました。皆夫々のテーブルで昔なつかしい大学時代等の話で盛り上がり、ほろ酔い気分となったところで、カラオケと楽しい新年会でした。なお席上、安徳兵庫支部長と御堂幹事長が話し合い、合同の歩こう会を開催することになりました。出席者は下記の通り、的場博良(33商学)青木富重(34中国)眞鍋廣近(34米英)名越英昭(37米英)中村一弘(37商学)大西正直(39商学)川野悠一(41米英)田尻克利(43商学)渡辺恭章(43商学)安徳信義(44商学)武田省三(44中国)出口耕三(44米英)宇都龍彦(45経済)大道久美子(45英文)松尾祐嗣(45経営)河野俊雄(45英文)大薗早夫(45国文)永田義彦(46経済)大江一正(46国文)酒井政好(47経営)御堂隆輝(47経済)生雲文枝(48英文)仲澤弘一(58経営)              記 宇都 龍彦 (45年 経済)


第20回 コスモス会報告[平成25年2月17日]

コスモス会報告

 今井伸子先輩(35年米英卒)をはじめ、諸先輩方のご尽力により全国に先駆けて立ち上げていただいた関西支部女性の会「コスモス会」は今年で20年目を迎えました。この間休むことなく開催してこられたのも会員皆様のご理解とご協力の賜物と厚く感謝申し上げます。 今年も寒さの続く2月17日、新大阪ワシントンホテルプラザ23階の「チャイナテーブル」に12名が集まりました。大きな窓の外、鈍く光る淀川の向こうには発展し続ける梅田の高層ビル群が見え、着席前から話が弾みます。  大道久美子関西支部長(45年英文卒)の挨拶の後、長年英語教育に携わってこられた郡司尭子さん(39年米英卒)の体験談「オーストラリアと日本の教育」と題した話をうかがいました。郡司さんは親しい友人を亡くして消沈していた時に以前から依頼されていた日本文化を紹介する講師としてオーストラリア赴任を決意されたそうです。 オーストラリア、クイ―ンズランド州タウンズビルから車で5時間、リッチモンドという街 の生徒数120名のリッチモンド ステートスクールで講師のスタート。壁一面に日本の提灯やユカタ、お菓子の袋、など日本を紹介する品々が展示された「日本教室」で料理実習、 折り紙、書道、盆踊り、紙芝居などを生徒たちと楽しまれました。これらに必要な道具、紙類はすべて郡司さんが日本から用意されたと聞いて(しかもボランティアです)一同驚きを隠せません。 日本で問題になっている体罰について。やはり授業の邪魔をする子供はいるもので、注意しても聞かない子供はその場で罰として腕立て伏せをさせたり教室から退出させることはあるけれど、放課後必ず保護者に連絡をし、本人たちも体罰の理由を納得しているので何ら問題はないとのこと。 また高学年の生徒たちと6日間のスクールキャンプに参加。Agricultural Collegeとの協力で農場経験、職業訓練のようなプログラムを体験、将来役立つ実習で楽しいキャンプでした。 沢山の笑顔の写真、実際の折り紙のかぶと、毛筆での「夢」の文字、貴重品を常時身につけておくための工夫されたオリジナルの上着やオーバースカートなどを見せていただき、定年後、決して丈夫ではない身体で2ヶ月間、誠心誠意奉仕されたうえ、現在でも留学生のホームステイを引き受けておられるそのバイタリティーに感服しました。 続いて食事が始まり賑やかな笑い声が聞かれる中、偶然にも帰国中で出席してくださったインド「めだか小学校」を運営している高森千賀子さん(44年米英卒)からインドのカースト制の話もうかがえました。私たちの認識よりはるかに細分化されている制度で、カーストを超えての結婚はあり得ないのだそうです。 話は尽きないのですが、残念ながら予定の時刻となり、会場を1階の喫茶室に移し、その場で出席の皆さんから「めだか小学校」へのわずかばかりの寄付をさせていただき、夫々の健康と来年の再会を願って、閉会となりました。 今回は本部より出席の予定だった柳喜久子さん(48年英文卒)が風邪のため急きょ欠席されたのは残念でしたが、いつもどおり和気藹々の楽しい集いとなりました。参加されたことのない同窓の女性の皆さん、是非一度覗いてみて下さい。最後にこの会の運営に全力投球して下さっている中野秀子さん(44年米英卒)にお礼申し上げます。                         報告 佐々木治子(44年米英卒)


第3回 異業種交流会[平成25年3月13日]

3月13日(水)第3回異業種交流会が、新大阪ワシントンホテルプラザで開催されました。参加者は、総勢9名(男性8名、女性1名)でした。参加者の内訳は、S34年卒からS62年卒までと今回も幅広くご参加頂きました。
 大西副支部長(S39商学)から乾杯のご発声のあと、2つのテーブルに先輩・後輩が自由に座り、交流会がスタートとなりました。 まずはご歓談と名刺交換で交流を深めていただき、続きまして自社アピールタイムになりました。今回は㈱グリッサンドから仲澤(S58商学)がサービスの説明および交流会での成果報告を、ベストアセット国際法務・不動産事務所より大西先輩(S39商学)が業務説明とこちらも交流会での成果報告となりました。過去2回の実施で早くも異業種交流の成果が出た事は、今後の励みになると感じました。 今回は、初めて座席変更も実施でき、さらに会話が活発になったように思います。次回は7月中旬を予定していますので、今回ご出席の方はもちろん、出席できなかった方は、是非ともご出席の程、よろしくお願い致します。      記:仲澤 弘一(S58商学卒)


第20回関西・兵庫囲碁交流会[平成25年04月19日]

第20回関西・兵庫囲碁交流会

 今回で第20回となる兵庫支部「囲碁の会」と関西支部「囲碁同好会」との交流会が、4月19日(金)午後1時から、神戸元町の本館牡丹園において開催された。関西支部は都留会長をはじめ総勢5人、兵庫支部も平間会長を含め 6人が参加し熱戦を繰り広げた。いままで15連敗していた兵庫支部が9年ぶりとなる勝利を勝ち取った。終了後は、兵庫支部三金会と合流して懇親会に参加しました。


平成25年 関西支部総会・懇親会のご報告[平成25年6月16日]

関西支部総会・懇親会1

 関西支部総会は、梅雨の合間、晴天の6月17日(日)午前11時より新大阪ワシントンホテルプラザで開催されました。来賓として、同窓会本部より早水副支部長・花房幹事、和歌山支部より服部幹事長、兵庫支部より安徳支部長、山田幹事長をお迎えして、開催となりました。当支部のスローガン「明るく・元気で・楽しい同窓会」を基に、総勢60名の参加を得て支部総会及び懇親会・・と盛況の中、進行いたしました。総会では、大道支部長(S45英文)の挨拶後、早水副会長、花房幹事より祝辞を賜り、同窓会本部の現状、とくに3つの改革プロジェクト(同窓会会費徴収使途検討委員会、構想計画の評価検討プロジェクト、会則等検討委員会)について話されました。引き続いて平成24年度の活動内容、会計監査の報告、平成25年度活動計画・収支予算の承認等、出席者全員の拍手をもって承認されました。
 今年は、経費削減の為、講演会、アトラクションをなくし、その経費削減分で会費を安くすることにしました。集合写真撮影後、懇親会へと運び・・・、懇親会では、兵庫支部安徳支部長より祝辞を賜り、今後、関西支部との交流を深めようとのお話を述べられました。この後、乾杯をして歓談にはいりました。・・・・しばらくして、今回は新しい企画として8つのテーブル単位で、前の舞台に出て頂き、一人一人の紹介と、有志のスピーチをしていただき、最後に昔懐かしい歌(学生時代、青い山脈など)を合唱して頂きました。
 最後に全員で肩を組み逍遥歌を唄いながら、同窓生としての連帯感がより高まっていきました。来年度の総会は6月第3日曜日である6月15日です。総勢100名以上を目標に同窓生の皆様よろしくお願いいたします。また懇親会終了後、当ホテルで2次会のカラオケパーティでは19名の参加がありました。    御堂隆輝(S47経済)

関西支部総会・懇親会2

春のしゃくなげ会ご報告[平成25年6月23日]

春のしゃくなげ会

 6月23日(日)福岡県人会の歩こう会とコラボして、春のしゃくなげ会を開催しました。梅雨の合間の晴天のJR丹波口駅に午前10時に60人(うち北九は9人)が集合しました。ほとんど60歳以上ですが、毎月ハイキングをしているだけに元気いっぱいです。 丹波口から少し歩くと、島原の西門跡、島原は新撰組が遊んだ幕府公認の花街でその名残を残す島原大門をくぐると新撰組になった気分に、島原を後にして、日本で初めて海のない京都水族館。海水を初めて人工的に作った画期的な水族館。希少な生き物の泳ぐ加茂川・由良川ゾーン、特別天然記念物のサンショウウオ、ペンギンゾーン、イルカショーなどで楽しませてくれた。すぐ近くには、梅小路機関車館。懐かしい機関車が扇型の車庫に。本物のC型SLに乗って汽笛の音を聞きながら15分間の旅気分を楽しんだ。最後に東寺へ。東寺の五重塔を目標に歩く。東寺は平安遷都に東西の警護のため建立。のち嵯峨天皇が弘法大師に勅使し真言宗の寺に。名残を惜しんで京都駅まで歩き、全行程8キロを歩いた。


第4回 異業種交流会[平成25年7月24日]

第4回 異業種交流会

 7月24日(水)第4回異業種交流会を、新大阪ワシントンホテルプラザで開催しました。今回の参加者は、総勢10名(男性8名、女性2名)でした。参加者の内訳は、S34年卒からS62までと幅広くご参加頂き、またその内初めての方が1名参加頂きました。 大道支部長(S45英文)の開会のご挨拶、大西副支部長(S39商学)から開会のご挨拶・乾杯のあと2つのテーブルに先輩・後輩が自由に座り、交流会がスタートとなりました。
 まずはご歓談と名刺交換で交流を深めていただいた後に、自社アピールタイムになりました。今回は株式会社槐樹の松浦先輩(S37中国)と、金村社会保険労務士事務所の金村先輩(S62経営)の2社からのご紹介でした。まず、松浦先輩からは御自身の著書「日本語と中国語の妖しい関係」についてのご説明。続いて、金村先輩からは社会保険労務士についてのご説明がありました。その後参加者一人一人の自己紹介や近況報告で、予定していた2時間があっという間に過ぎました。
 今回でこの会も4回目になりますが、ビジネスマッチの目も徐々にではありますが出てきています。ただ、初めての方の参加者を増やし、また既出席の方には更なる出席を促すためのコンテンツの充実が今後の課題だと感じています。
以下、今回の参加者です。(敬称略)
  松浦 喬二(S37 中国)、大西 正直(S39 商学)、大道久美子(S45 英文)、
  大江 一正(S46 国文)、生雲 文枝(S48 英文)、小園  豊(S54 経営)、
  鈴木 哲(S55 法学)、 西川 泰弘(S56 経営)、仲澤 弘一(S58 経営)、
  金村 徳寿(S62 経営)

次回は11月下旬を予定していますので、是非ご出席頂けますよう、よろしくお願い致します。

記:仲澤 弘一(S58 経営)


兵庫支部合同歩こう会[平成25年8月11日]

兵庫支部合同歩こう会

 平成25年8月11日(日)関西支部と兵庫支部の合同あるこう会が開催されました。関西支部からは私を含めて7名、兵庫支部からは8名、ゲストとして9名の全24名が参加して、大阪大正区を歩きに行きました。今回のあるこう会は、NHKの朝ドラ「純と愛」ロケ地の大正区を歩くことが目的です。まず、JR環状線の大正駅に10時に集合。兵庫支部の二宮さんからのご説明と兵庫支部安徳支部長と関西支部の大道支部長からのご挨拶のあと、あるこう会スタートとなりました。
 次に、バスにて鶴町4丁目まで行き、千歳渡船場より渡し船に乗って北恩加島までの岸壁間371mを渡りました。潮風が気持ちよく、千歳橋を見上げながらのわずか数分の気持ちのよい乗船でした。大阪には市が運営する渡船場が全部で8か所あり、すべてが無料の渡し船で自転車でも乗船できる市民の生活の足となっています。
 北恩加島からは徒歩にて、大正区役所前を通り昭和山に登頂しました。登頂といっても標高33mの小さな山ですが、西の方にはATCが、南には先日オープンしたあべのハルカスが見えました。山頂の展望台で昼食をとり、「昭和山山頂」の碑をバックに記念撮影をしました。昭和山は、大阪市営地下鉄の建設工事で出た残土約170万立方メートルを使用して建設された人工の山で1970年11月30日に記念植樹式が行われました。昭和山の由来は、昭和年間に建設された山ということです。ちなみに日本で一番低い山は、天保山(大阪市港区)で海抜4.53mの築山です。
 ここまでで歩いた距離は約2km。この日は最高気温37℃と、とても暑い日でしたが、残りJR大正駅までの約2kmを頑張って歩き、最終的に全行程約4kmと暑さ厳しい中では良く歩けたかな、と思います。
 最後に、JR大正駅であるこう会としては解散した後に、有志だけで駅近くにある居酒屋で水分補給を行いつつ親交を深め、今回のあるこう会、無事終了となりました。

S58年経営卒 仲澤弘一


平成25年度ビアー&カラオケ大会[平成25年8月25日]

平成25年ビアー&カラオケ大会

 去る平成25年8月25日(日)の午後5時より関西支部恒例のビアー&カラオケ大会が開催されました。場所は毎年お世話になっております新大阪ワシントンホテルプラザの2F宴会場です。
 当日は、朝から激しい雨が降り続き、昼からは雨も上がりましたが、風が激しく電車も動いたり止まったりという状況でした。その為、兵庫支部よりご出席予定の大村実良相談役(S33 商学)が大阪に向けてのJR電車が途中で運行停止となり、交通遮断のためご出席を断念されたことは誠に残念の一語に尽きる思いでした。その他3名の方々が開始時間より30分遅れでご出席され総勢16人でした。
 最初に私、大江一正(S46 国文)が開会挨拶並びにカラオケ大会の内容を説明し、都留猛氏(S32 米英)による乾杯のご発声にてスタート致しました。毎年ご出席の眞鍋廣近氏(S34 米英)、大塚孝之助氏(S41 商学)、松尾祐嗣氏(S45 経営)の常連諸氏を始めとして、いずれ劣らぬ歌好きメンバーが大いに“飲み且つ歌い”カラオケを楽しみました。審査員として松浦喬二氏(S37 中国)、御堂隆輝幹事長(S47 経済)の諸氏を選出し、厳正なる審査をお願いいたしました。ご両者とも“玄人はだし”として歌唱力に定評のある方々に審査員として一歩身を引いて頂くことにより、他の方々に優勝のチャンスが芽生えたことになります。
 会食歓談のあと、いよいよ本選が始まり各自この日の為に練習を重ねてきたという勝負曲でチャレンジしました。熱戦のあと2名の審査員合議の上、大道久美子支部長(S45 英文)より発表と表彰に移りました。
 今年の優勝者はカラオケ大会初参加の種村司氏(S45 英文)に栄冠が輝き、新大阪ワシントンホテルプラザ殿より提供の“コース料理、フリードリンク付き”のペアーチケットをGETされました。準優勝者は渡辺恭章氏(S43 商学)、第三位は都留猛氏(S32 米英)でしたが、同氏は毎回準優勝でしたので、今年は密かに優勝を狙っていたものと思われます。その他、優勝候補の西村勝弘氏(S41 中国)を始めとして、田尻克利氏(S43 商学)、出口耕三氏(S44 米英)、佐々木治子氏(S44 米英),永田義彦氏(S46 経済)など、どなたが優勝しても良いほどのメンバーでした。それぞれに参加賞を手渡しましたが、今回惜しくも賞に漏れた方々は次回捲土重来を期して再チャレンジをお願いします。
 その後、写真撮影に移り名残惜しくも散会しました。最初はいろいろなアクシデントがありましたが、皆様のご協力を得て盛会のうちに終了したことをご報告致します。来年も宜しくお願いします。

記:大江一正(S46 国文)


関西支部ゴルフコンペ[平成25年9月27日]

関西支部ゴルフコンペ

 9月27日(金)に一年ぶりに関西支部ゴルフコンペを開催しました。前回は4月に予定しましたが参加者が少なく中止となりました。今回は枚方国際ゴルフ倶楽部で10名の参加がありました。枚方国際は第二京阪(高速道路)の枚 方学研ICから5分の所にあり、交通の便が非常に良いことで、ここにしました。9月25日の台風18号の影響で天候を心配しておりましたが、当日は台風一過の秋晴れのゴルフ日和となりました。ただゴルフコースの三か所でがけ崩れが発生し、少し台風の影響がありました。優勝は枚方国際のメンバーでもある河野俊雄(45年英文)がグロス87(NET 72.6)の成績で初優勝しました。第二位は三本 寛(41中国)グロス83(NET 73.4)でベストグロスでした。第三位は小田順児(44経営)グロス96(NET 74.4)でした。他の参加者は次の通りです。青木富重(34中国)、城戸義弘(41中国)、高井利治(42商)、松尾祐嗣(45経営)、御堂隆輝(47経済)、三本清子(三本氏の奥様)次回は皆様の要望で、3月に枚方国際で再度開催する予定ですので、多数のご参加を期待しております。

(御堂隆輝 47経済)


第21回関西・兵庫囲碁交流会[平成25年10月16日]

第21回関西・兵庫囲碁交流会

 今回で第21回となる兵庫支部「囲碁の会」と関西支部「囲碁同好会」との交流会が、10月16日(水)午後1時から、日本棋院関西総本部において開催された。関西支部は都留会長をはじめ総勢6人、兵庫支部も平間会長を含め3人が参加し熱戦を繰り広げた。前回兵庫支部が9年ぶりに勝利をおさめたが、今回は関西支部が勝利を勝ち取った。終了後は、近くの贔屓屋で懇親会となりました。

第21回関西・兵庫囲碁交流会 成績表

グルメの会(和歌山支部と合同)[平成25年11月23日]

グルメの会(和歌山支部と合同)

 11月23日(土・祭)に関西支部、和歌山支部の合同イベントとして、和歌山マリーナシティに行ってきました。秋晴れの晴天の下、10:30に海南駅に到着し、車で15分でマリーナシティに着き、和歌山支部の皆さんと会うことができました。
 関西支部から4名、和歌山支部から有松支部長をはじめ6名が参加しました。到着後、まず腹ごしらえからと、黒潮市場内にあるバーベキューコーナーにむかい各自で食材を購入して、ビールで乾杯し、新鮮な食材をバーベキューで焼き、楽しいひと時を過ごすことができました。
 昼食後、ポルトヨーロッパの無料券で遊園地の中に入り、見学しました。そのあと車で紀三井寺にむかいました。和歌山支部の服部幹事長は和歌山市語り部という観光ガイドをボランティアでやっており、紀三井寺についても詳しい説明を受けながら見学することができました。紀三井寺は770年に創設され、山内に湧く三つの霊泉があることから、この名になった。境内は関西一の早咲き桜として有名で、西国33カ所霊場第2番札所になっている。
参加者名(敬称略)
和歌山支部 
 有松(36年米英)服部(44年商)仲河(41年商)
 高井(42年商)鈴木(57年経済)津田(58年法)
関西支部 
 佐々木治子(44年米英)中野秀子(44年米英)
 石田博子(45年英文)御堂隆輝(47年経済)


お知らせ

リンク

トップへ戻る