活動報告【2014年(平成26年)】

❒2014年01月19日  平成26年 関西支部新年会
❒2014年02月16日  第21回 コスモス会報告
❒2014年03月14日  北九会 親睦ゴルフコンペ
❒2014年04月18日  第22回関西・兵庫囲碁交流会
❒2014年06月15日  平成26年 関西支部総会・懇親会
❒2014年07月13日  夏のしゃくなげ会
❒2014年08月06日  第5回 異業種交流会
❒2014年08月31日  平成26年度ビアー&カラオケ大会
❒2014年09月25日  北九会 親睦ゴルフコンペ
❒2014年10月10日  第23回関西・兵庫囲碁交流会
❒2014年10月19日  秋のしゃくなげ会
❒2014年11月18日  グルメの会
❒2014年11月19日  第6回 異業種交流会
❒2014年12月06日  兵庫支部忘年会


平成26年 関西支部新年会のご報告[平成26年1月19日]

関西支部新年会

 1月19日(日)12:00から新大阪ワシントンホテルプラザ2Fにて、関西支部の新年会が開催されました。小雪の舞う厳しい真冬日でした。出席者は兵庫支部の安徳支部長、大村相談役、名越相談役の3名、和歌山支部は有松支部長、服部幹事長の2名の参加があり、総勢24名の多数の参加となりました。大道支部長の挨拶の後、的場博良氏(33年商学)の音頭で乾杯し、宴会が始まりました。皆夫々のテーブルで昔なつかしい大学時代等の話で盛り上がり、ほろ酔い気分となったところで、カラオケと楽しい新年会でした。出席者は下記の通り、
都留猛(32米英)的場博良(33商学)大村実良(33商)眞鍋廣近(34米英)有松敏幸(36米英)名越英昭(37米英)大西正直(39商学)黒田彦紀(41米英)田尻克利(43商学)渡辺恭章(43商学)安徳信義(44商学)服部薫(36米英)武田省三(44中国)宇都龍彦(45経済)大道久美子(45英文)松尾祐嗣(45経営)河野俊雄(45英文)石田博子(45英文)永田義彦(46経済)大江一正(46国文)酒井政好(47経営)御堂隆輝(47経済)生雲文枝(48英文)仲澤弘一(58経営)

記 宇都 龍彦 (45年 経済)


第21回 コスモス会報告[平成26年2月16日]

コスモス会報告

 久々に積雪が見られた2日後の2月16日、第22回コスモス会が例年通り新大阪ワシントンホテルプラザ23Fの「チャイナテーブル」で開催されました。当日は雪の影響はなかったものの、同窓会関西支部長の大道 久美子さん(S45年英文卒)が過日の雪道での足首骨折という事故のため急遽欠席となりましたが、初参加の小玉 きよみさん(S51年国文卒)をはじめ同窓会本部より柳 喜久子さん(S48年英文卒)、大阪大学吹田キャンパスに留学中のベトナム人グエン タオさんを迎え、総勢13人でにぎやかに始まりました。  まず、中野 秀子さん(S44年米英卒)より「留学生と共に30年」と題して話を伺いました。1984年、中野さんご夫妻は大阪府箕面市に個室12、大きな勉強部屋と台所を備えた「箕面留学生の家」を建てられ、はじめは男子学生のみ、3年目からは女子学生も受け入れるようになりました。
 1984年当時は日本への留学生総数は12000人程度、2013年には14万人近くになりますが、国費、外国政府派遣の留学生は2013年でも12600人程度で、私費留学生が圧倒的です。そして留学生総数のうち実に78%が民間宿舎、アパートなどで暮らしています。そういう宿舎のひとつとして「箕面留学生の家」の存在があります。しかし、単に「宿舎」としての役割にとどまらず、「日本の生活を楽しんでほしい」という気持ちで留学生と接してこられたことが、巣立った学生の内100余名との交流が今なお続いている何よりの証です。 「留学生それぞれの国の文化、状況を知り、真心をもって接すれば必ず気持ちが伝わる、本音が出てくる。」という中野さんの言葉からは、自然体で取り組んでこられた30年の重みが伝わってきます。
 以前は家の中に公衆電話があることで、それぞれの生活の様子が伺えたのですが、携帯電話、コンピューターの普及と共に部屋にこもる学生のプライベートなことが把握できなくなり、そんな状況を打開するためにもいろいろな集会や祭りに一緒に出かけたり、山歩きをしたり、毎週末には一緒に食事をしたり、地域の運動会に参加したり、とエネルギッシュに動いてこられました。
持参された留学生との食事風景の集合写真にはそのときどきの全員の笑顔と共に年を経るご夫婦の笑顔もしっかりと写り、ここにも30年の重みを感じました。
 1997年にはテレビ東京が除夜の鐘から春の新入生歓迎たけのこ狩りまでを取材、ドキュメンタリーとして放映されたそうです。
いよいよ今年でその30年の歴史に幕を閉じられますが、「若者と交わって楽しく過ごせた事がエネルギーの源となっている。寮を閉じても巣立った本人や家族がゲストとして来日すると思われる。」という中野さんがとても印象的でした。その最後の住人の1人が今回参加のグエンさん。彼女の話す言葉は小鳥の囀りのような響きで、聞く方も心優しく穏やかになれるという不思議をも体験しました。
 続いて食事が始まり和やかな雰囲気の中、参加者の近況を話したり、本部の柳さんより大学や学生の現状も伺い、名残を惜しみながら来年の再会を約束してお開きとなりました。


北九会 親睦ゴルフコンペ[平成26年3月14日]

北九会 親睦ゴルフコンペ

 3月14日(金)に関西支部ゴルフコンペを開催し、昨年9月に開催したところと同じ枚方国際ゴルフ倶楽部で7名の参加がありました。枚方国際は第二京阪(高速道路)の枚方学研ICから5分の所にあり、交通の便が非常に良いことで、ここにしました。当日は、好天でしたが、春まだ遠しといった感じで少し肌寒く、風の強い一日でした。優勝は城戸善弘(41中国)がグロス87(NET 71.4)の成績で優勝しました。第二位は三本 寛(41中国)グロス91(NET 71.8)で第三位は三本清子(三本氏の奥様)グロス98(NET 74.0)でした。他の参加者は次の通りです。河野俊雄(45英文)、大園早夫(45国文)、永田義彦(46経済)、御堂隆輝(47経済)、次回は皆様の要望で、9月に奈良万葉カントリーで開催する予定ですので、多数のご参加を期待しております。 (御堂隆輝 47経済)


第22回関西・兵庫囲碁交流会[平成26年4月18日]

第22回関西・兵庫囲碁交流会

 今回で第22回となる兵庫支部「囲碁の会」と関西支部「囲碁同好会」との交流会が、4月18日(金)午後1時から、神戸三宮、阪急囲碁クラブにおいて開催された。
関西支部は都留会長をはじめ総勢5人、兵庫支部も平間会長を含め5人が参加し熱戦を繰り広げた。 関西支部は15勝9敗と前回に続き連勝となり、通算成績も18勝4敗となりました。 終了後は、兵庫支部「三金会」新会場〝おやっとさぁ〟にでかけ、三金会と合流の懇親会を楽しんだ。


平成26年 関西支部総会・懇親会[平成26年6月15日]

平成26年 関西支部総会・懇親会

 関西支部総会は、梅雨の合間、晴天の6月15日(日)午前11時より新大阪ワシントンホテルプラザで開催されました。来賓として、近藤学長、同窓会本部より吉村副支部長・中川64回総会実行委員長、和歌山支部より有松支部長、服部幹事長、兵庫支部より安徳支部長、二宮幹事、川嵜幹事をお迎えして、開催となりました。当支部のスローガン「明るく・元気で・楽しい同窓会」を基に、総勢52名の参加を得て支部総会及び懇親会・・と盛況の中、進行いたしました。総会では、大道支部長(S45英文)の挨拶後、吉村副会長より祝辞を賜り、特に我が大学出身のプロ野球選手の動向について話されました。引き続いて平成25年度の活動内容、会計監査の報告、平成26年度活動計画・収支予算の承認等、出席者全員の拍手をもって承認されました。総会後、奈良フィルハーモニー管弦楽団のバイオリン、チェロ、ピアノの3名によるアンサンブル演奏が行われました。最初に童謡の〝うみ〝、〝海〝、〝夏が来ぬ〝などがあり、つぎにタンゴの〝ジェラシー〝、〝ラクンパルシータ〝など、最後に〝奥様お手をどうぞ〝の素晴らしい演奏があり、拍手が鳴りやまないほどの感動がありました。懇親会では、近藤学長より祝辞を賜り、北九州市立大学の現状と今後の構想などのお話を述べられました。この後、乾杯をして歓談に入りました。・・・・しばらくして、今回は新しい企画として8つのテーブル単位で、前の舞台に出て頂き、一人一人の紹介と、有志のスピーチをしていただき、最後に昔懐かしい歌(学生時代、青い山脈など)を合唱して頂きました。最後に全員で肩を組み逍遥歌を唄いながら、同窓生としての連帯感がより高まっていきました。来年度の総会は6月第3日曜日である6月21日です。総勢80名以上を目標に同窓生の皆様よろしくお願いいたします。また懇親会終了後、当ホテルで2次会のカラオケパーティーでは20名の参加がありました。  御堂隆輝(S47経済)


夏のしゃくなげ会[平成26年7月13日]

夏のしゃくなげ会

 7月13日(日)福岡県人会の歩こう会とコラボして、夏のしゃくなげ会を開催しました。梅雨の影響で小雨の南海難波駅に午前8時30分に50人(うち北九は7人)が集合しました。ほとんど60歳以上ですが、毎月ハイキングをしているだけに元気いっぱいです。難波駅から南海電車にて30分で泉佐野駅に着きました。駅前は小雨が降っており、不安なところがありましたが、犬鳴温泉センターの送迎バスや乗用車で犬鳴山に出発しました。約30分で、犬鳴温泉センターに到着し、不要な荷物をそこに預けて、行者の滝まで、往復のコースに出発です。その頃には、幸いなことに雨が上がり少し蒸し暑いが、ハイキングには最適な天気になりました。温泉センター前で体操をして体をほぐし、新緑の中、川沿いを行者の滝まで約1.5kmの距離を出発しました。途中、休憩を取りながら、犬鳴山不動明王、義犬の墓、七宝龍寺などを見学し、無事行者の滝に到着しました。行者の滝では、20人ほどが滝に打たれる修行をやっており、それを見学することができました。今度は、下りで足元に注意しながら、温泉センターに12時に着きました。昼食はぼたん鍋を食べて、その後参加者の自己紹介を50人全員で行い、大いに盛り上がりました。3時に送迎バスで泉佐野駅まで送っていただき、難波駅で解散しました。2次会を難波でやることになって、20人がちゃんこ佐賀昇やに向かう。おおいにビールを飲み、ちゃんこ鍋を食べ盛り上がりました。秋のしゃくなげ会は10月19日(日)京都・東山トレイルを開催する予定ですので、多数ご参加ください。

記:御堂隆輝(S47経済)
 


第5回 異業種交流会[平成26年8月6日]

 8月6日(水)第5回異業種交流会を、新大阪ワシントンホテルプラザで開催しました。今回の参加者は、総勢6名。参加者は、以下になります。(敬称略)
  永田義彦(S46経済)、大江一正(S46国文)、
  鈴木 哲(S55法律)、井田秀史(S59経済)、
  金村徳寿(S62経営) 、仲澤弘一(S58経営)
 上記の参加者のうち、井田さんは今回初めての参加でした。次回開催時には社員の中で北九大同窓生が数名おられるとのことで、参加の声掛けをしていただくお願いをしました。
 異業種交流会では、若年会員の更なる同窓会への参画を促進する活動をしていきたいと思います。今後は、北九大同窓生だけではなく、広くビジネスでの交流できる場を提供することにより、若年会員の参画を施していきたいと思います。
次回は11月下旬を予定しています。実施方法を検討してご連絡致しますので、是非ご出席頂けますよう、よろしくお願い致します。

仲澤 弘一(S58 経営)


平成26年度ビアー&カラオケ大会[平成26年8月31日]

平成26年度ビアー&カラオケ大会

 去る平成26年8月31日(日)午後5時より関西支部恒例のビアー&カラオケ大会が開催されました。場所は例年と同じ新大阪ワシントンホテルプラザ2Fの宴会場にていずれ劣らぬ歌好きメンバーが集いました。
 今年も兵庫支部より大村実良氏(S33 商学)名越英昭氏(S37 米英)西村勝弘氏(S41 中国)の各氏のご参加のもとに総勢15名にて楽しいひとときを過ごしました。
 司会は例年と同じく私、大江一正(S46 国文)が受け持ち、開会の挨拶と競技内容の説明をしましたが、皆様その前に冷たい生ビールで喉をうるおし、早くも雰囲気は高まっていました。
 従来でしたら審査員を選出して審査をお願いするところですが、今年は趣向を変えて、某テレビ局のカラオケバトル番組のように機械にて採点をして、順位を決めることにしました。機械での採点ですので、歌の上手な方でも意外と点が低いこともあり、思いがけない人に高得点が出るなど意外性があるので、今回は試しに採用しました。
 過去3年間の優勝者の種村司氏(S45 英文)大村安氏(S46 国文)御堂隆輝氏(S47 経済)の3氏は5点のハンディーを付け、新規の人に優勝のチャンスが回るようにしました。都留猛氏(S32 米英)の乾杯のご発声の後、前半戦はまず“のどならし”として、各自思い思いにリハーサルをしてもらいました。ところがさすがにのど自慢の強者ぞろいの為、皆様90点以上の人ばかりでしたので、順位も伯仲していずれも甲乙つけがたい状況でした。
 そのため、本戦では下3桁まで採点する上級者向けの採点機に変更しました。 しかしながら、それでも出場者全員が90点以上の為、下3桁の争いになり順位も目まぐるしく変わっていきました。最初は吉元勝氏(S42 商学)がトップをキープしていましたが、最後に渡辺恭章氏(S43 商学)が僅差で逆転して優勝しました。渡辺氏は優勝賞品として、同ホテルの23Fチャイナテーブルのフルコースディナーチケットをペアーで獲得しました。
 惜しくも吉元氏は準優勝となり、3位は吟詠部仕込みの声量で他者を圧倒した西村勝弘氏、次点は永田義彦氏(S46 経済)と続きました。特別賞として、都留猛氏、大村実良氏、眞鍋廣近氏(S34 米英)の各氏が受賞され、大道久美子支部長(S45 英文)より豪華景品が渡されました。
 名越英昭氏、田尻克利氏(S43 商学)仲澤弘一氏(S58 経営)の各氏も90点以上の高得点ながら下3桁(0.001……)の僅差で敗れ、他のカラオケ大会では優勝もありえた成績でした。5点のハンディーを付けた3氏(種村氏、大村安氏、御堂氏)も高得点ながらハンディーの為、今回は遠慮する形になりました。
 毎年、試行錯誤しながら審査方法を考えてきていますが、皆様もいいアイデアがあればお知らせください。また、来年度開催の折には同窓生諸兄の多数の参加をお願い致します。

記:大江一正(S46 国文)


北九会 親睦ゴルフコンペ[平成26年9月25日]

北九会 親睦ゴルフコンペ

 9月25日(木)に今年2回目の関西支部ゴルフコンペを開催しました。今回は奈良万葉カントリー倶楽部で8名の参加がありました。奈良万葉は奈良市の中心部から車で10分の所にあり、交通の便が非常に良いことで、ここにしました。当日は、秋晴れの好天でゴルフ日和でした。優勝は三本清子(三本氏の奥様)グロス87(NET 72.6)の成績で優勝しました。第二位は城戸善弘(41中国)がグロス91(NET 73)で第三位は河野俊雄(45英文)グロス95(NET 73.4)でした。他の参加者は次の通りです。三本 寛(41中国)、永田義彦(46経済)、中浜 徹(47経営)、御堂隆輝(47経済)、楢原守人(御堂の友人)次回は皆様の要望で、来年4月に同じ奈良万葉カントリーで開催する予定ですので、多数のご参加を期待しております。

(御堂隆輝 47経済)


第23回関西・兵庫囲碁交流会[平成26年10月10日]

第23回関西・兵庫囲碁交流会

 第23回兵庫・関西囲碁交流会は辰野博氏(46経営)が今年5月新たに引き継いで開設した碁席「十三」に会場を移して、10月10日(金)午後1時から開催された。
 参加者は兵庫支部から
  平間正昭3段(37商)  3勝2敗
  名越英昭2級(37米英) 2勝3敗
  赤松初夫2級(40米英) 3勝2敗
  安徳信義4級(44商)  2勝3敗

 関西支部からは
  藤本隆夫7段(47経済) 2勝2敗
  長谷部新5段(35商)  1勝3敗
  徳丸寛 5段(37商)  2勝2敗
  小葉竹英樹4段(40勝) 2勝2敗
  都留猛 3段(32米英) 3勝1敗

10勝10敗で初めて引き分けという結果になった。
通算成績は団体戦は兵庫の4勝18敗1分け
個人戦は兵庫が207勝296敗2分け
終了後は近くの「養老の滝」で懇親会懇親会会場では写真撮影を失念してしまいました。


秋のしゃくなげ会[平成26年10月19日]

秋のしゃくなげ会

 10月19日(日)福岡県人会の歩こう会とコラボして、秋のしゃくなげ会を開催しました。秋晴れの京都地下鉄蹴上駅に午前10時に38人(うち北九は3人)が集合しました。ほとんど60歳以上ですが、毎月ハイキングをしているだけに元気いっぱいです。
 蹴上から少し歩くと、粟田神社、尊勝院、と山道を登り、高台山展望台で昼食をとり、将軍塚に向いました。最近建立された清龍殿で国宝青不動明王を見て、展望台では、比叡山、愛宕山まで京都の市街がパノラマで展望できました。この後、雑木林を下ると、清水寺の舞台が現れ、清水焼の茶碗坂を下り、六波羅蜜寺、建仁寺を参拝して京阪四条駅で解散しました。
 二次会は京橋の居酒屋で盛り上がり、さらに三次会は北新地でカラオケで楽しみました。

(47年経済 御堂隆輝)


グルメの会[平成26年11月18日]

グルメの会

 11月18日(火)秋のグルメの会を兵庫県伊丹市で行いました。 今回は平日に企画したこともあり、参加者6名と少し寂しい人数でしたが、お天気に恵まれ、伊丹の町は、平日で人が少なく静かで、ゆっくり見学でき、食事会場も予約しなくても十分なサービスが受けられて、よかったです。兵庫支部から二宮さんが参加、いろいろ協力して下さり、ありがたかったです。
 伊丹市は大阪空港があることで知られてますが、その他の事では以外と知られてなく、今回参加者の半分は初めてでした。伊丹市は戦国城下町と400年続く酒造の町で有名です。また自然も残っていて、野鳥観察の昆陽池や昆虫館 などがあります。
 まず今年の大河ドラマ軍師官兵衛でも知られる有岡城跡を見学、14世紀から300年続いた武士団伊丹氏の伊丹城は戦国時代衰退、その後武将荒木村重が入城有岡城と改称。村重の築城法は城下町を城郭の中にとり込んだ惣構というもので石垣と堀の後が残っている。官兵衛が一年近く幽閉されて救出された話は有名。君主への反逆で落城。武将の話に花が咲く。
 また伊丹は清酒発祥の地として酒造業で栄え江戸時代将軍家の御膳酒になったこともあり、72軒の酒蔵があったが、今は2軒だけ、昼食を小西酒造 白雪ブルーワリ「長寿蔵」で 地ビールと清酒で乾杯。豊富なメニューから好きなのを注文、会食後、酒造業のあった酒蔵通りを歩き見学。のんびり伊丹の町を散策。日本語の上手なワーナン君(マレイシア17才)の参加で若返り楽しい1日でした。

   散策コース: 阪急伊丹駅~有岡城跡-長寿蔵昼食-
       本泉寺~みやの前文化の郷(旧岡田家酒造ほか)

報告 中野秀子(44年卒)
      


第6回 異業種交流会[平成26年11月19日]

第6回 異業種交流会

 11月19日(水)第5回異業種交流会を、新大阪ワシントンホテルプラザで開催しました。今回の参加者は、総勢8名でした。参加者は、以下になります。(敬称略)

   大西正直(S39商学)、吉元 勝(S42商学)、大道久美子(S45英文)、大江一正(S46国文)、
   鈴木 哲(S55法律)、黒澤達也(S58経営)、井田秀史(S59経済)、仲澤弘一(S58経営)

 上記の参加者のうち、黒澤さんは前回初参加の井田さんと同じ会社ということで、今回初めての参加していただきました。 今回の交流会では、逝去されたばかりの筑豊出身の高倉健さんの話や昔に大学の話で盛り上がりました。また、こういう場でもない限りお聞きできないような先輩のビジネス体験の話もあり、これこそがビジネス交流会だなと思いました。

 今の同窓会で一番の課題が、若年会員と女性会員を如何に同窓会へ参画させるかだと聞いています。異業種交流会では、特に若年会員の同窓会への参画を促進する活動をしていきたいと思います。そのためには、北九大同窓生だけではなく、同窓生以外でも同窓生からの紹介があればご参加いただき、ビジネス交流のできる場を広く提供していきことも必要かと思います。今後は、会社説明やビジネスの話だけでなく、趣味などの話も含めて幅広い交流会にできればと思いますので、次回の交流会、是非とも参加の程、よろしくお願い致します。

記:仲澤 弘一(S58 経営)
      


兵庫支部 忘年会[平成26年12月06日]

兵庫支部 忘年会


お知らせ

リンク

トップへ戻る